目次
1.メールアドレス、パスワード設定
LINEは機種変更や修理などでLINEアプリを再インストールする場合、事前にメールアドレスとパスワードの設定が必要ですが、うっかり見落としがちになっていることも。
LINEを再インストールしたら、友だちの登録内容が変わってしまったのはなぜ?- LINE | 教えて!goo

Q:質問
お世話になります。スマホの電池交換の関係で、同一の機種と交換しました。FJL22です。LINEをインストールして、一応友だちの表示はするのですが今まで表示していなかった人の表示があったり(メールできます)今まで表示していた人の表示がない
交換前の機種で事前にメールアドレスとパスワードの登録を行い、そのアドレスとパスワードで「ログイン」を行いませんと、交換前の機種の利用状況に戻すことはできません。
このような、ログイン操作を行わず、新規登録をしてしまったため、アカウントの引き継ぎをできなくなってしまうケースは多く見られますので注意が必要です。
このような、ログイン操作を行わず、新規登録をしてしまったため、アカウントの引き継ぎをできなくなってしまうケースは多く見られますので注意が必要です。
2.iPhoneからiPhoneへ機種変更する場合
2-1.iCloudを利用したバックアップと復元
iPhoneでLINEを利用している場合、トーク履歴はiCloudへバックアップすることができますが、復元時に注意する点も…。
iPhoneを初期化するとLINEのデータが消えるのですが、データを戻す方法は? - LINE | 教えて!goo

Q:質問
LINEについて質問なのですが、iPhoneを初期化するとLINEのデータが消えるのですが、データを戻す方法はありますか?
A:回答
iPhoneを初期化した時点でLINEのデータが消えてしまっていることは既に把握されていらっしゃる通りです。
LINEをこれまで使用していた状態に戻せるかどうかは事前に以下の作業を行っている必要があります。
・メールアドレス、パスワード登録
・トークのバックアップ(iCloudへのバックアップを行っていると、復元も簡単)
メールアドレスとパスワードの登録がLINEの登録アカウントとなります。
この登録を行っていませんと、従来の利用状況に戻すことはできません、LINEへ照会をし対応を求めてもどうにもなりません。
再度アプリのインストール後、登録されているアドレスとパスワードでログインを行うことで、従来の使用状態を復元することができます。
ただし、トークについては別途バックアップを行っていませんと、復元はされませんので、これについても日頃バックアップを取っている必要があります。
LINEの復元については、機種変更時の作業とほぼ同様です。
LINEの公式ブログを参考にされてみてください。
引き継がれる情報と引き継がれない情報についても、公式ブログでご確認ください。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9661880.html
iPhoneを初期化した時点でLINEのデータが消えてしまっていることは既に把握されていらっしゃる通りです。
LINEをこれまで使用していた状態に戻せるかどうかは事前に以下の作業を行っている必要があります。
・メールアドレス、パスワード登録
・トークのバックアップ(iCloudへのバックアップを行っていると、復元も簡単)
メールアドレスとパスワードの登録がLINEの登録アカウントとなります。
この登録を行っていませんと、従来の利用状況に戻すことはできません、LINEへ照会をし対応を求めてもどうにもなりません。
再度アプリのインストール後、登録されているアドレスとパスワードでログインを行うことで、従来の使用状態を復元することができます。
ただし、トークについては別途バックアップを行っていませんと、復元はされませんので、これについても日頃バックアップを取っている必要があります。
LINEの復元については、機種変更時の作業とほぼ同様です。
LINEの公式ブログを参考にされてみてください。
引き継がれる情報と引き継がれない情報についても、公式ブログでご確認ください。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9661880.html
Q:質問
旧端末ではトーク履歴のバックアップ(iCloud)はしました。その後、新端末にてトーク履歴がない状態でバックアップをしてしまいました。トーク履歴の復元は不可能でしょうか。
A:回答
LINEの設定の「トーク・通話」から入るiCloudバックアップをされたということですよね。
トーク履歴の復元作業ですが、新端末で引き継ぎ作業の途中で認証完了後に「トーク履歴の復元」という画面が出てくるはずです。
添付したキャプチャーの画像です。
そもそも、引き継ぎの過程でバックアップからの「復元をせずに続行」してしまっていませんでしょうか。
ここの時点で復元をしませんと、旧機種でバックアップを行っていても復元はできなくなるようです。
また、新たにバックアップを取ったのであれば、そのバックアップが最新の状態となります。
ご期待に添えず申し訳ないのですが、復元はできないという回答になります。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9522959.html
LINEの設定の「トーク・通話」から入るiCloudバックアップをされたということですよね。
トーク履歴の復元作業ですが、新端末で引き継ぎ作業の途中で認証完了後に「トーク履歴の復元」という画面が出てくるはずです。
添付したキャプチャーの画像です。
そもそも、引き継ぎの過程でバックアップからの「復元をせずに続行」してしまっていませんでしょうか。
ここの時点で復元をしませんと、旧機種でバックアップを行っていても復元はできなくなるようです。
また、新たにバックアップを取ったのであれば、そのバックアップが最新の状態となります。
ご期待に添えず申し訳ないのですが、復元はできないという回答になります。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9522959.html
トーク履歴は機種変更前にバックアップを取ることはもちろんですが、手動でのバックアップとなりますので、不足の事態に備えて小まめにバックアップを行っておきましょう。復元の手順も大切ですのでチェックしておきましょう。バックアップを取っている場合、LINEアプリにログインし認証後に復元を行います。ここでその操作をパスしてしまうと上記Q&Aの通り復元ができなくなりますので要注意です。
2-2.iTunesを利用したバックアップと復元
iPhoneはPCとケーブル接続し、iTunesへバックアップを行うことができます。iTunesへのバックアップ時にiTunes側の設定でiPhoneバックアップの暗号化をオンにしておくと、トーク履歴を復元することができます。ただし、LINEの場合他にも注意する点が。
主に使用していたLINEアカウントで他のデバイスでログインをしてしまった- LINE | 教えて!goo

Q:質問
iPhoneで主に使用していたLINEを、誤って同一アカウントで他のデバイスにログインしてしまい、iPhoneのLINEのデータが消えてしまいました。友達リストも一部消えてしまったため、凄く困っています。
A:回答
引き継ぎを失敗したというよりも、新規で登録となってしまっていませんでしょうか。
(登録した電話番号が同じ番号のため、従前のアカウント内容は消えてしまっている?)
そもそも、友だちリストはバックアップの有無は関係なく、同一のアカウントでログインすれば引き継がれるものです。
新規で登録となったため、現在登録されているアドレスのものしか、友だちリストに上がってこないのではないかと思われるのです。
もしiPhoneで使用していたアカウントが使えない状態になっているとしたら、バックアップから戻すこともできないかもしれません。
*既に使用できないアカウントへアクセスしようとしてもエラーが発生する可能性があるかもしれない。
通常の機種変更の流れではiTunesからの復元を行ったことがありますし、確認が取れています。
しかし、今回のご質問主様の正確な状態が分かりませんし、このような状態で試してみたことがありません。
今回iTunesからのLINEそのものの復元がうまくいくのかどうかも判断がつきかねます。
iTunesのバックアップからトークを含めて戻す方法については、LINEの公式アカウントでも”自己責任で”との但し書きが付されています。
申し訳ないのですが、慎重にご自身で判断いただくしかありません。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9295392.html
引き継ぎを失敗したというよりも、新規で登録となってしまっていませんでしょうか。
(登録した電話番号が同じ番号のため、従前のアカウント内容は消えてしまっている?)
そもそも、友だちリストはバックアップの有無は関係なく、同一のアカウントでログインすれば引き継がれるものです。
新規で登録となったため、現在登録されているアドレスのものしか、友だちリストに上がってこないのではないかと思われるのです。
もしiPhoneで使用していたアカウントが使えない状態になっているとしたら、バックアップから戻すこともできないかもしれません。
*既に使用できないアカウントへアクセスしようとしてもエラーが発生する可能性があるかもしれない。
通常の機種変更の流れではiTunesからの復元を行ったことがありますし、確認が取れています。
しかし、今回のご質問主様の正確な状態が分かりませんし、このような状態で試してみたことがありません。
今回iTunesからのLINEそのものの復元がうまくいくのかどうかも判断がつきかねます。
iTunesのバックアップからトークを含めて戻す方法については、LINEの公式アカウントでも”自己責任で”との但し書きが付されています。
申し訳ないのですが、慎重にご自身で判断いただくしかありません。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9295392.html
新しい機種でLINEアプリをインストールし、ログインはどのように行いましたか?
「新規登録」で入られたのか、「ログイン」で入られたのか何れでしょうか。
交換前の機種で事前にメールアドレスとパスワードの登録を行い、そのアドレスとパスワードで「ログイン」を行いませんと、交換前の機種の利用状況に戻すことはできません。
ご質問文を読む限り、新規で登録がされている状態にあると思われます。
同一電話番号で新規登録されてしまっている場合は、残念ながら旧機種の状態に戻すことはできません。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9559342.html